Campus Pride Jobs

Mobile Campus Pride Logo

Job Information

Takeda Pharmaceuticals Analytical Technology Team Lead or Specialist, Quality Control/ 分析技術チームリーダーまたは担当者 in Hikari, Japan

By clicking the “Apply” button, I understand that my employment application process with Takeda will commence and that the information I provide in my application will be processed in line with Takeda’s Privacy Notice and Terms of Use . I further attest that all information I submit in my employment application is true to the best of my knowledge.

Job Description

*Please note that this job requires business level Japanese language command not only in speaking, but also in business writing and reading.

タケダの紹介

タケダでは常に患者さんを中心に考え、世界中の人々により健やかで輝かしい未来をお届けすることを目指してきました。そして従業員一人ひとりにそれぞれの能力と熱意に応じた成長の機会を提供することにも組んで取り組んでいます。私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、さらなる成長と活躍を目指しませんか。

タケダは国内第一の製薬企業、そして業界を牽引するグローバルリーダーです。従業員は四つの優先順位(患者さん中心、社会との信頼関係構築、レピュテーションの向上、事業の発展)とタケダイズム(誠実=公正・正直・不屈)のもと一致団結しています。タケダイズムは私たちの信念であり正しい方向へ導く羅針盤です。私たちは日々の業務においてタケダイズムを体現しています。

募集部門の紹介

タケダの国内最大工場で、医薬品原薬・医薬品を製造しています。その品質管理を行う部門で原料の受け入れから出荷まで一貫した試験を行っています。今回、応募している部門は、その中でも試験開発、実施している試験のコンプライアンスの確保を行っており、一般的な試験業務とは一線を画しています。試験に関する技術を取得されたい方は是非チャレンジしてください。工場はグローバル化が進んでおり、グローバル基準のGMPを経験したい、海外の方と業務をしてみたいという方にも是非。

工場の所在地は山口県光市です。自然豊かで、気候の穏やかな地域で、工場は瀬戸内海の海岸沿いに立地しています。山にも近く、自然を愛する方、自然の中でゆっくり過ごしたい方には絶好の場所です。

職務内容

分析法の開発、分析技術移管、申請書作成、局方改訂時のアセスメント、変更管理、逸脱調査など。

小グループのリーダー若しくはリーダー候補。

応募 必須条件

<実務経験> 

医薬品または同様の業界にて分析機器を扱う業務に5年以上従事

<学歴>

高卒以上

<スキル・資格> 

分析技術に関する経験と専門性

<語学力>

英語力:読み書き可能なレベル

<その他>

この職務には若干の出張を伴う

望ましい実務経験・スキル

  • 医薬品の製造あるいは品質管理の職務経験

  • 薬局方、生物学的製剤基準、および医薬品GMPに関する知識

  • 分析の技術開発への従事経験

  • 小グループのリーダー経験

求める人物像

  • 失敗を恐れずに高い目標にチャレンジできる方。

  • 行動力があり、現状を変える意思が強い方。

  • 冷静沈着にじっくりと考えるタイプでなく、適切にリスクをアセスメントして迅速に仕事を進めることができる方。

  • 目標を達成するために、ステークホルダーを巻き込むことができる方。

仕事のやりがい

ルーチン業務でなく、医薬品の品質管理に関わる幅広い業務を経験することができます。自分の分析技術を向上させたい方、英語を使った仕事をしていきたい方には魅力のある仕事です。

本職務で身につくスキル・経験

種々の機器の分析技術、コミュニケーション能力(海外の方とのコミュニケーション能力を含む)、薬事関連業務、グローバルGMP・局方の理解。

Takeda Compensation and Benefits Summary:

  • Allowances: Commutation, Housing, Overtime Work etc.

  • Salary Increase: Annually, Bonus Payment: Twice a year

  • Working Hours: Headquarters (Osaka/ Tokyo) 9:00-17:30, Production Sites (Osaka/ Yamaguchi) 8:00-16:45, (Narita) 8:30-17:15, Research Site (Kanagawa) 9:00-17:45

  • Holidays: Saturdays, Sundays, National Holidays, May Day, Year-End Holidays etc. (approx. 123 days in a year)

  • Paid Leaves: Annual Paid Leave, Special Paid Leave, Sick Leave, Family Support Leave, Maternity Leave, Childcare Leave, Family Nursing Leave.

  • Flexible Work Styles: Flextime, Telework

  • Benefits: Social Insurance, Retirement and Corporate Pension, Employee Stock Ownership Program, etc.

Important Notice concerning working conditions:

  • It is possible the job scope may change at the company’s discretion.

  • It is possible the department and workplace may change at the company’s discretion.

Locations

Hikari, Japan

Worker Type

Employee

Worker Sub-Type

Regular

Time Type

Full time

DirectEmployers